犬といえば、トイプードルや柴犬、ダックスフンドのような親しみやすい人気犬種を思い浮かべる方が多いと思います。これらの犬は街中や公園でもよく見かける存在で、その愛らしさや人懐っこさで多くの人に愛されています。
しかし世界を見渡すと、「本当にこれ犬なの?」と思わず二度見してしまうような、ユニークで個性的な見た目を持つ珍しい犬たちも存在しています。その外見はまるで別の動物のようだったり、アニメのキャラクターのようにユーモラスだったりと、見る人の心を掴んで離しません。
この記事では、そんな“見た目のインパクトが抜群”な珍犬種を10種類ピックアップしてご紹介します。犬を飼っていない方でも思わず笑ってしまうような、癒しと驚きが詰まった内容になっています。ぜひ最後までお楽しみください!
【PR】ペットとの暮らしが楽しくなる家具

プーリー【Puli】
プーリーは、ハンガリー原産の牧羊犬で、全身を覆うドレッドヘアのような被毛が最大の特徴です。遠くから見るとまるで床掃除用のモップのようなシルエットで、SNSでも「動くモップ」として度々話題になります。
この被毛は水をはじき、寒さや雨風から体を守る働きをしており、見た目だけでなく実用性もあるのが魅力です。性格は非常に活発で好奇心旺盛。賢くて飼い主への忠誠心も強く、訓練にもよく応じます。

チャウチャウ【Chow Chow】
中国原産のチャウチャウは、まるでテディベアのようなふわふわとした被毛と、どっしりした体格が特徴の大型犬です。見た目の可愛さとギャップを感じさせるのが、青紫色の舌。これはこの犬種特有のもので、初めて見ると驚く人も少なくありません。
性格はおっとりしている反面、頑固な一面もあり、自立心が強い傾向にあります。無駄に甘えたりせず、静かにそばにいてくれるような落ち着いた犬を好む人に向いています。

ベドリントン・テリア【Bedlington Terrier】
ベドリントン・テリアは、イギリス原産の小型犬で、まるでひつじのような外見をしています。特に鼻先が長く、頭の形が独特で、細身ながらも引き締まった体が印象的です。
テリア系らしく活発で元気いっぱい。見た目からは想像できないほど運動好きで、遊ぶのも大好き。飼い主とのコミュニケーションを楽しむタイプの犬です。

サモエド【Samoyed】
サモエドはロシア原産の大型犬で、真っ白でふわふわした毛に包まれた姿と、常に笑っているような「サモエドスマイル」で知られています。その笑顔のような表情は、世界中の犬好きから愛される理由のひとつです。
とても優しくて穏やかな性格で、人間が大好き。初めて会った人にもフレンドリーに接するため、家庭犬としても非常に人気があります。

アフガン・ハウンド【Afghan Hound】
アフガン・ハウンドは、アフガニスタン原産の犬種で、長くシルクのように美しい被毛と、スラリとした体型が特徴です。まるでファッションモデルのように優雅な雰囲気を持ち、ドッグショーなどでも注目される存在です。
性格はややマイペースで独立心が強いですが、飼い主には深い愛情を見せます。高貴な見た目と落ち着いた振る舞いが魅力です。

ベルジアン・ラケノア【Belgian Laekenois】
ベルジアン・ラケノアは、ベルギー原産の4種類あるベルジアン・シェパードのうちの一種で、くしゃっとしたラフな被毛が特徴です。日本ではあまり知られていない珍しい犬種です。
牧羊犬として活躍してきた歴史があり、とても賢くて働き者。しっかりと訓練すれば忠実なパートナーになります。外見のユニークさと賢さを兼ね備えた犬です。

チベタン・マスティフ【Tibetan Mastiff】
チベタン・マスティフは、チベット高原で古くから番犬や護衛犬として活躍してきた超大型犬です。ライオンのようなたてがみを思わせる豊かな毛並みと、堂々とした立ち姿がとても印象的です。
見た目の迫力とは裏腹に、落ち着いた性格をしており、家族に対しては非常に忠実です。独立心があり、初めて飼う人にはやや難しい面もありますが、経験者には頼もしい相棒となるでしょう。

ロウチェン【Löwchen】
ロウチェンは、「リトル・ライオン・ドッグ」という愛称でも知られるヨーロッパ原産の小型犬です。昔のヨーロッパの貴族に愛され、宮廷でも飼われていたとされています。
特徴的なのはライオンのようなたてがみカット。性格は明るく、陽気で、家族に対して愛情深く接します。社交性があり、小さいながら存在感のある犬です。

ノルウェジアン・エルクハウンド【Norwegian Elkhound】
ノルウェジアン・エルクハウンドは、ノルウェー原産で、狼に似た風貌を持つ犬です。体はがっしりしており、寒さに強く、昔は狩猟犬として使われていました。
性格はとても忠実で、家族思い。体力があり、活動的なので、アウトドアが好きな家庭に向いています。

シーリハム・テリア【Sealyham Terrier】
イギリス原産の小型犬で、短足で丸っこい体型と、ふわふわの顔周りが特徴です。まるでぬいぐるみのような可愛さを持ちながら、芯の通ったしっかり者です。
性格はおだやかでフレンドリー。初めて犬を飼う人にもおすすめできる、扱いやすく親しみやすい犬です。



犬種比較一覧表
犬種名 | 出身国 | 特徴(見た目) | 性格の傾向 |
---|---|---|---|
プーリー | ハンガリー | ドレッドヘアのような被毛 | 活発で賢く忠実 |
チャウチャウ | 中国 | クマのような体型、青紫の舌 | おっとりで頑固な一面あり |
ベドリントン・テリア | イギリス | 羊のような顔と毛並み | 活発で遊び好き |
サモエド | ロシア | 白くてふわふわ、笑顔のような顔 | 穏やかで人懐っこい |
アフガン・ハウンド | アフガニスタン | 長くサラサラの毛、優雅な姿 | 気まぐれで上品 |
ベルジアン・ラケノア | ベルギー | くしゃっとしたラフな毛 | 忠実で賢く活動的 |
チベタン・マスティフ | チベット | ライオンのような毛と体格 | 落ち着いていて番犬向き |
ロウチェン | ヨーロッパ | ライオンカットが特徴 | 明るく元気、社交的 |
ノルウェジアン・エルクハウンド | ノルウェー | 狼のような見た目 | 忠実で体力がある |
シーリハム・テリア | イギリス | 丸い体とふわふわの顔周り | 穏やかで親しみやすい |
まとめ
今回は「え、これ犬!?」と驚くような、見た目に個性がある珍しい犬種を10種類ご紹介しました。
どの犬も一度見たら忘れられないほどの印象的な姿をしており、それぞれに違った魅力があります。犬を飼っていない方でも、写真や動画を見て楽しむだけで心が和むものばかりです。
気になる犬がいたら、SNSで検索してみたり、ドッグカフェやイベントで会いに行ってみるのもおすすめです。可愛さと個性のギャップに、きっと心を奪われるはずです。
【PR】ペットとの暮らしが楽しくなる家具

楽しくなる家具
